ネットからお問い合わせ
認知症疾患医療センターのご案内
認知症疾患医療センターとは
センター長のごあいさつ
業務内容
患者さま・ご家族の方へ
相談窓口
受診の流れ
認知症を知ろう
認知症・利用に関するQ&A
医療関係者の方へ
医療連携
診療報酬
活動報告
診療に関するQ&A
交通案内
病院ホームページ
患者さま・ご家族の方へ
メニュー
トップページ
患者さま・ご家族の方へ
受診の流れ
受診の流れ
専門医療相談を受けたい (認知症のことを相談したい)
かかりつけ医がいらっしゃる方は、まずはかかりつけの医師にご相談ください。
受診前 受診 受診後 かかりつけ医がいらっしゃる方は、紹介状(診療情報提供書)のご用意をお願いします。 「受診予約」のお電話をお願いします。 問診・診察 鑑別診断 検査 (初期治療) かかりつけ医や地域の医療機関と連携し、適切な医療が受けられるよう支援します。 保健医療・介護関係者と連携しながらご本人・ご家族の方が住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援します。
患者さま・ご家族の方へ
相談窓口
受診の流れ
認知症を知ろう
認知症・利用に関するQ&A