認知症疾患医療センター利用に関するQ&A

認知症疾患医療センター利用に関するQ&A

認知症疾患医療センターとは何ですか?
下記のページをご覧ください。
認知症を疑われる場合は何科にかかればよいのでしょうか?
かかりつけの医療機関があるようでしたら、まずはかかりつけの先生に相談してください。かかりつけの先生の判断で専門医療機関の受診が必要となれば、認知症の専門医療機関へ紹介という流れとなります。
認知症は、精神科・神経内科・脳神経外科の医師により鑑別診断されることが一般的です。また、「もの忘れ外来」を行なっている医療機関も多くあります。当院では「もの忘れ外来(精神科・老年精神科)」にてお受けしております。
診断や検査を受けたいとき「認知症疾患医療センター」と「もの忘れ外来」のどちらに相談すればよいですか?
まずは、認知症疾患医療センターのご相談窓口までご連絡ください。認知症に対する不安やその症状について、専門の相談員(精神保健福祉士)がご相談をお受けしまして、受診の方法や必要度などをご案内いたします。
[電話番号]0120-115-513
認知症かどうか検査してほしい。

かかりつけ医がある場合は、かかりつけ医に相談し紹介状(診療情報提供書)をご用意いただいたうえで受診の予約をしてください。

お問い合わせ・ご相談

042-735-2222
紹介状がなくてももの忘れ外来(精神科・老年精神科)を受診することはできますか?
受診は可能です。ただし、原則的には紹介状をお願いしております。ご用意が難しい場合は上記窓口にご相談ください。
かかりつけ医療機関がない場合はどうすればいいですか?

認知症疾患医療センターの専門医療相談にご相談ください。ソーシャルワーカーがお話しを伺いします。

お問い合わせ・ご相談

0120-115-513
診察時に医師には何を伝えればよいですか?
普段の生活でお困りのことや、普段のご本人と違うことなどをお伝えください。詳しくは診察前に問診票にご記入いただきます。
電話相談はいつでも受け付けていますか?
電話相談の受付日時は、以下の通りになっております。
[月~金曜]9:00~17:00
[土曜]9:00~12:00(日曜、祝日、年末年始休業)
町田市に在住していないと利用できませんか?
町田市にお住まいでなくてもご利用いただけます。なお、町田市に在住でない方は専門医療相談にご相談いただければお近くの認知症疾患医療センターをご案内いたします。

当センターでは認知症の初期診断にご不安のあるご本人さまやご家族さまに、
気軽にご相談していただく窓口を設けております。

ほかにもご不明な点がございましたら、下記までご相談ください。

認知症疾患医療センター 直通電話

0120-115-513(通話無料)

[受付時間]平日9:00〜15:00/土曜9:00〜12:00

[メールアドレス] tsurusana-support@ims.gr.jp

金曜日の17時以降、及び土日祝に送信されたお問い合わせにつきましては、
翌平日以降にご対応させていただきますので、ご了承ください。