入院の手続き

入院の手続きの流れ

1 まずは正面受付へお越しください
正面受付にお声掛けください。外来看護師が入院待機スペースにご案内します。ご持参の書類やお薬は全て看護師にお渡しください。
2 診察室へご案内いたします
医師による診察と入院前検査(採血・画像検査等)を受けていただきます。
ご同伴の方にはお付き添いをお願いしております。
3 入退院受付へお越しください
患者さまの診察や検査の合間で必要書類の記入等の手続きを行なっていただきます。
ご同伴の方が2名以上いらっしゃる場合は入院の手続きを並行して行わせていただきます。
4 入院病棟・病室へご案内いたします
入院前検査や手続きが終了しましたら入院の病棟・病室へご案内いたします

入院時に必要なもの

1. 健康保険証 健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、各種医療証など
2. 入院誓約書 2名の連帯保証人さまの記名・押印が必要になります
3. 診療情報提供書(紹介状)
4. 印鑑 患者さまご本人のもの、及びお手続きされるご家族さまのものが必要です
※入院費を「口座引き落とし」でお支払いされる方は、銀行届出印もご用意ください
5. 入院保証金 10万円・必ず現金でご用意ください
※入院保証金は退院時に清算いたします。受領証は大切に保管してください。
6. おこづかい金 1万円・必ず現金でご用意ください
7. 持参薬 普段お使いのお薬をお持ちください。(飲み薬・ぬり薬・吸入薬・貼り薬・目薬など)
8. お薬手帳
9. その他 お持ちの方はご持参ください
  • 限度額適用認定証、減額認定証
  • 障がい者手帳、介護保険被保険者証・介護保険負担割合証、看護サマリー
  • 他院からの退院証明書(過去3ヶ月以内に入院歴のある方)
  • マイナンバーカード
  • 新型コロナワクチン接種券・予診票

精神科の病棟(認知症治療病棟・認知症身体合併症治療病棟)に入院される予定の方

10. 戸籍謄本 医療保護入院の場合、同意者となる方の続柄がわかる公的な書類が必要です。
医療保護入院
11. 身分証明書 医療保護入院の同意書作成の際には、運転免許証や保険証、マイナンバーカードなどの提示による本人確認を行なう必要があります。

入院の際の注意事項

  • 入院中の衣類・洗面用具はすべて病院でご用意いたしますので、ご持参する必要はございません
  • 眼鏡・義歯・杖の一部を除き、貴重品・私物の持込みはできません
  • 来院時の衣類はお持ち帰りいただきますので、バッグや袋等のご準備をお願い致します

医療保護入院について

医療保護入院は、精神保健福祉法に基づく入院形態の一つです。精神保健指定医の診察により入院治療が必要であると認められた患者さまは、ご本人の同意がなくともご家族等の同意によりご入院していただくことができます。(精神保健福祉法第33条)

患者さまの同意を得ずに入院させるものであるため、ご本人の人権を尊重し擁護する観点から、同意者の本人確認や続柄確認については慎重でなければなりません。戸籍謄本等の公的な書類による続柄確認、運転免許証や保険証等による本人確認に関しまして、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

お問い合わせ先〈医療相談室〉

042-737-1270(直通)
042-735-2381(直通)

〈受付時間〉平日 9:00~17:00 / 土曜 9:00~12:00