身障部門

持っている身体機能を引き出す

対象疾患

  • 廃用症候群
  • 脳梗塞・脳出血後遺症
  • 大腿骨頸部骨折
  • パーキンソン病・ALS
  • 肺炎・COPD
  • 認知症など

理学療法 / 作業療法

  • 生活リズムの改善、認知機能、身体機能日常生活動作能力の維持、改善
  • 認知症治療に特化し、さまざまなプログラムを実施 ※徒手療法・運動療法
  • 自由度の高いアプローチ可
  • 退院支援・退院後の家屋調査など

言語聴覚療法

  • 検査VE.VFの実施、評価
  • 口腔内の環境や機能の維持・向上など
  • 訓練プログラムの立案、実施機能訓練
  • 代償手段獲得・環境調整など

スタッフインタビュー

理学療法士 Oさん

入職のきっかけ

もともと、時間をかけてひとり一人と向き合うことの出来る維持期の分野を志望していたことと、自分が生まれ育った町田市で地域医療に貢献したいという思いが強くあり、当院に病院見学に来ました。スタッフみなさんの温かく明るい雰囲気に惹かれ、入職を決意しました。

鶴サナで良かったと思うこと

当院の良いところは、「人が温かいこと」です。部署内はもちろん、他部署・他職種とも垣根なく気さくに話せる雰囲気があります。育休から復帰する際は不安もありましたが、様々な部署の方からの「おかえり」という温かい声かけがとても嬉しく心強かったです。

それと、「仕事もプライベートも大切に出来る環境」も特長だと思います。教育体制や研修・資格取得支援が整っているため、専門性を高めることができる一方で、残業が少なく有給休暇も取得しやすく、プライベートとの両立がしやすいのが魅力です。

今の想い、今後の目標など

新卒で入職してから、先輩方の指導やサポートを受けながら自分の“やりたい”ことに挑戦してきました。学会や研修会に参加したり、地域事業に携わったりと様々な経験を積むことができました。

現在は息子の子育てと仕事の両立に励んでいます。子育て中のママ・パパスタッフも多く在籍しているため、周囲の理解がありますし、子供の発熱など突然の休みでもフォローが出来る体制が整っているので安心です。

ライフプランに合わせて働き方を変えながら長く働くことが出来る環境に感謝しています。今後は家庭との両立をしながら、更なるスキルアップを目指していきたいです。そして、今まで自分がサポートを受けていたように、今度は自分が後輩や今後入職してくるスタッフをサポートする立場になりたいと思っています。

よくある質問

1日の担当患者数はどのくらいですか?
10名前後です。
1日の取得単位数はどのくらいですか?
18単位以上を目標値としています。
勉強会の頻度はどのくらいですか?
適宜実施しています。上記「教育」欄をご確認ください。

採用に関するお問い合わせ〈総務課採用担当〉

042-737-7038

[担当]総務課 採用担当
[メールアドレス]turusana-saiyou@ims.gr.jp
[住所] 〒195-0051 東京都町田市真光寺町197

求人お問い合わせフォーム