介護福祉士(常勤・パート)

当院には、約45名の介護福祉士が在籍しており(2024年3月)、各病棟及び通所リハビリテーションに配置され、入院患者さまが安全で快適な入院生活を送ることができるように、食事介助、入浴介助、排泄介助などの身体介助のほか、環境整備などの身の回りのお世話を中心に業務をおこなっています。

業務内容

排泄介助やオムツ交換、食事介助、入浴介助などの身体介助や、入院患者さまの身の回りのお世話が業務の中心となりますが、患者さまの残存機能を生かし、ご自身でできるように支援することも重要なお仕事です。

介護施設勤務と病院勤務の違い

病院では、介護施設と比べて医療的ケアを必要とする人の割合が多いことが最大の違いです。そのため、介護福祉士の仕事も、医療に関わる内容が増え、患者さまの持つ疾患への理解や配慮が必要となります。ですが、医師や看護師をはじめとした医療の専門職が常に身近にいて医療的ケアを提供する体制にあるため、安心感を持って患者さまの心豊かな暮らしを支えるケアに集中することができます。

部署の取り組みや特長

内科(療養病棟・障害者施設等病棟)

療養病棟には、全身状態は比較的安定されているものの長期にわたり療養の必要な方が入院されています。寝たきりでコミュニケーションが困難な患者さまもいらっしゃいます。

障害者病棟には、神経難病の方、重度の障害を抱えた方、ターミナルケアの方など医療依存度の高い方が多く入院されています。介護職として、患者さまの生活を第一に考え、最期までその人らしく生活できるように手助けをする重要な役割を担っています。

精神科(認知症治療病棟・認知症身体合併症治療病棟)

認知症治療病棟には、主に認知症の急性期症状の患者さまが、症状コントロールや、環境調整を目的に入院されています。認知症身体合併症治療病棟にも多くの認知症患者さまが入院されています。

医師、看護師はじめ、作業療法士などのリハビリスタッフや、臨床心理士、精神保健福祉士など多職種と相互に連携しながら、患者さまがよりよい入院生活を送れるよう、退院後も豊かな日常生活に戻れるように支援しています。

通所リハビリテーション

在宅で暮らす要介護認定(要支援・要介護)を受けた方を対象に、リハビリや食事などを提供して日常生活を正常に送ることができるように支援しています。医師、理学療法士、看護師、ケアマネージャーと共に介護計画を立て、何か問題が発生した時には、専門職同士で連携して助け合うことができる環境が整っています。

教育体制

介護福祉士の主任・副主任を中心に、全病棟の介護職員に対してスキルチェックを実施し、排泄介助やトランス介助、爪切りなど、ケアの技術を評価・フィードバックし、より良いケアができるよう取り組んでいます。

また、新入職員に対しては、介護技術チェックリストを使うことで技術習得の漏れを防止しスキルの統一を図っています。

先輩からのメッセージ

当院は、認知症疾患医療センターということもあり、さまざまな認知症患者さまが入院されます。慣れない環境で不安になり、怒りっぽくなることもしばしば。ですが、医師、看護師、介護福祉士などでチームを組んで対応していくことで、初めは混乱していた方が、徐々に安心感を持ち、安定した日常生活を送れるようになって退院する姿を見ると、とても嬉しい気持ちになります
認知症の方の日常生活援助は簡単ではありません。どのように関わっていけばいいのだろうと不安に思う気持ちがあるかもしれませんが、一緒に学び、経験していくことで成長していきましょう。

スタッフインタビュー

鶴サナで良かったと思うこと

14年目 介護主任(認知症治療病棟)

認知症治療病棟には、認知症の患者さまが、症状コントロールや環境調整を目的に入院されます。そのため、多職種連携がとても重要です。病棟には専従の作業療法士がいて、リアリティ・オリエンテーション(現実見当識訓練)や音楽活動、脳活性化ゲーム等、毎日違ったプログラムが用意されています。その他に、私たち介護スタッフが主体となって患者さまのお誕生会をしたり、一緒に病院の外を散歩したり、簡単なおやつを作ったりと、退院後も豊かな日常生活に戻れるように支援しています。

認知症の方の対応は大変だと思われがちですが、対応の仕方を少し工夫するだけで、以前できていた日常の動作を取り戻すことや、コミュニケーションがスムーズになることもあります。認知症があってもひとりの人ですから、一個人として尊重して対応すれば円滑なコミュニケーションに繋がることは多いです。とてもにぎやかで楽しい病棟なので、是非一度見学にいらしてください!

よくある質問

精神科には暴れる患者さまはいますか?
自宅や施設から入院された場合、環境が変わったことで混乱してしまい、興奮してしまうこともありますが激しく暴れるようなことはありません。
身体を縛られている患者さまはいますか?
転倒のリスクが高い患者さまや、他の患者さまに対して危害がおよぶ可能性のある方など、やむを得ず身体拘束を行う場合があります。その場合、医師より患者さま本人・ご家族に説明および書類手続きを行ないます。不必要と判断された場合は速やかに拘束の解除を行ないます。
夜勤はありますか?
あります。常勤雇用の方は月2回以上の夜勤が必須条件となります。
患者さまの夕食・朝食の介助や口腔ケア、排泄介助、オムツ交換などが主な業務です。夜勤は、16:30から始まり翌朝9:30までの長時間勤務ですが、2日分の勤務として換算され、夜勤手当も支給されます。また、当院には24時間開所の院内保育所がございますので、夜勤中もお子さまを預けることができます。夕方の出勤時から、おうちの別のご家族が帰宅されるまでの短時間での利用も可能です。

募集要項

常勤(新卒・中途)

                                          
雇用形態常勤(新卒・中途)
勤務[日勤] 8:30~17:15(休憩45分)
[夜勤] 16:30~翌9:30(休憩 120分)
[早番] 7:00~15:45(休憩 45分)
[遅番] 10:30~19:15(休憩 45分)
1ヶ月を平均し1週40時間以内
*1回の夜勤は「入り」と「明け」の2日分の勤務として換算
*夜勤は月2回以上
休日・休暇勤務表により月9~10日の公休制(年間公休数112日)
[特別休暇] 慶弔休暇[2~5日]
[出産休暇] 産前6週間・産後8週間
[育児休暇] 子が1歳に達するまで
[有給休暇] 初年度10日 ※入職1年後:11日~最大20日
待遇大卒 242,000円~
専門学校卒 234,000円~
高卒 228,500円~
※住宅手当、夜勤手当(4回)等を含む)

【昇給】年1回[4月]
【賞与】年2回[7月・12月]
福利厚生 各種保険完備
退職金制度あり(常勤勤続3年以上)

[交通費]
公共交通機関の定期代を実費支給
(車両通勤の場合は距離に応じた金額の支給)

[職員寮]
病院より徒歩15分圏内に複数あり(母子寮もあります)
寮費:25,000円~34,000円/月
※全室個室冷暖房完備、キッチン・バス・トイレ付、水道光熱費は自己負担
[保育所]
保育料:1,200円/回[食事・おやつ・おむつ代込]
※生後57日~就学前の乳児・幼児が対象です。

[医療費減免制度]
当院、及びグループ病院を受診した際の保険診療分を補助するIMSグループ独自の医療費支援制度です。職員本人だけでなく、ご家族も対象となります。(当社規定による)  

パート

                                                              
雇用形態パート
業務内容入院している患者さまの身体介助など、身の回りのお世話のほか、備品管理など病棟内の業務を担当していただきます。
勤務日数8:30~17:15(休憩 45分)
週2日~勤務OK 短時間応相談
[日勤] 8:30~17:15(休憩45分)
休日・休暇勤務表による
[特別休暇] 慶弔休暇[2~5日]
[出産休暇] 産前6週間・産後8週間

[育児休暇] 子が1歳に達するまで
[有給休暇] 初年度10日 ※入職1年後:11日~最大20日
待遇時給1,251円~(病棟勤務の場合に限る)
【昇給】年1回[4月]
福利厚生 [交通費]
公共交通機関の定期代を実費支給
(病院および病院送迎バスの停車場周辺に自宅がある場合は不支給)

[保育所]
保育料:1,200円/回[食事・おやつ・おむつ代込]
※生後57日~就学前の乳児・幼児が対象です。

[医療費減免制度]
当院、及びグループ病院を受診した際の保険診療分を補助するIMSグループ独自の医療費支援制度です。職員本人だけでなく、ご家族も対象となります。(当社規定による)  
その他[通勤]
小田急線 鶴川駅/京王相模原線 若葉台駅より専用の送迎バスあり
その他、駅以外を通るルートのバスも運行しています。
  • 「境川団地」「山崎団地」から鶴川街道を通るルート
  • 「野津田車庫」から芝溝街道・鶴川街道を通るルート
  • 「鶴川団地」を通るルート

応募から採用の流れ

新卒・中途・パート

                                  
選考方法
  • 書類選考
  • 面接試験
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証明書
選考プロセス
  1. 応募フォームまたはお電話からご応募
  2. 採用担当者よりメールもしくは電話でご連絡
  3. 書類選考
  4. 面接(見学含む)
  5. 採用・内定
その他
  • 勤務開始日は、ご相談に応じます。
  • 応募から内定までの平均期間は1週間~1か月とお考えください。
  • 採用面接時にも院内保育所が利用できます。(要事前予約)

採用に関するお問い合わせ〈総務課採用担当〉

042-737-7038

[担当]総務課 採用担当
[メールアドレス]turusana-saiyou@ims.gr.jp
[住所] 〒195-0051 東京都町田市真光寺町197

求人お問い合わせフォーム