医療相談室は、精神保健福祉士資格を持つ男性2名・女性5名と事務スタッフ1名の体制です。ママがいてパパもいて、新卒採用もいて中途採用もいて……。
平均年齢30歳の若いチームですが、その分フットワークも軽く柔軟な対応ができると思っています。
精神科ソーシャルワーカーとして何ができるのか?
1人で抱え込むことなく、自然とフォローしてくれるような職場環境です。
私たち医療相談室の主な仕事は、入院のご相談から退院の支援までを地域の関連機関と連携を図りながら、チーム医療の一員として患者さまやそのご家族一人ひとりと向き合い支援をしていくお仕事です。
医療機関や介護施設からの転院相談、患者さまやご家族からの入院相談といった相談対応のほか、入院の調整や退院支援のための院内外の人たちとの連絡調整が主な業務となります。
精神保健福祉士の国家資格を有し、その専門性を活かしつつ、多職種連携の実践を目指しています。受診・入院・退院・療養・地域生活などにおけるソーシャルワークを切れ目なく展開しています。
地域連携型認知症疾患医療センターの専従・専任の相談員として、認知症初期集中支援チームのチーム員として、町田市認知症電話相談の相談員として、その役割は多岐に渡り、求められるソーシャルワークの幅も広くなってきています。
IMSグループでは、日常行っているソーシャルワーク業務とは別に、IMSグループ独自のソーシャルワーカー研修やブロック別の研究会などを行っています。
就職してからも、多くのことを学び、さまざまな分野・領域の方々と触れ合うことで、ソーシャルワーカーとしての専門性を磨き、視野を広げて行くことができます。
世界に類を見ない長寿国の日本において、高齢者が認知症になっても、尊厳を持って、質の高い生活を送るために、社会福祉の立場から、一緒に学び、考え、援助して行きましょう!!
精神科ソーシャルワーカーは、患者さまやそのご家族が望む方向に、道を整え、方向を示し、寄り添う、そんなお仕事です。
それは地味で目立たず、かたちに残るようなものではないのですが、何よりもやりがいを感じられるお仕事だと思います。
医療の中にいる福祉職として、さまざまな職種との価値観の共有、意見の交換など当院でしか経験できない認知症医療の現場がここにはあります。
精神科ソーシャルワーカーとしてのあなた自身の夢の実現を目指して一緒にがんばりましょう。
精神保健福祉分野において「高齢者」「認知症」「身体合併症医療」に興味のある方はぜひ見学にお越しください。
私は福祉系の大学に通い、精神保健福祉士資格取得の授業を専攻しており、大学3年の時に当院の医療相談室で実習生として受け入れていただきました。実習では、ご家族面談への同席や、高齢者施設へ退院する患者さまの荷物整理のための自宅訪問への同行など、幅広く経験させていただきました。
精神科病院は一般病院と異なり、精神保健福祉法に基づく閉鎖環境での治療となります。そのような状況の中で、患者さまやご家族が少しでも安心できるよう声かけしたり、医療・福祉に関する制度を丁寧に説明する相談員の方々の姿勢を見て、自身もそのような相談員になりたいと感じ、入職を決めました。
相談員という立場で、患者さまやそのご家族さま等あらゆる世代の方からの相談を受けることが多くあります。相談に向き合い解決策を模索する中で、医師や看護師、リハビリ専門職、薬剤師など、院内の多くの専門職の方々や、地域の関係機関の方々などの意見を聞けることは学びにも刺激にもなっています。院内外の多職種との接点が多い環境だからこそのメリットだと思います。
そうして院内外の多職種と連携し、その人たちなりの答えを出していくことに楽しさを感じています。
町田市の認知症事業のひとつ「認知症初期集中支援チーム」のチーム員を担当しています。自宅で生活されている方で、認知症の進行により専門医療にかかることが必要と見込まれるものの、積極的な相談が困難な方を対象に、医師や看護師などと共に自宅訪問を重ね、多職種で連携し受診勧奨や声かけ、見守りを行なっています。訪問を重ね、信頼関係を築いていくことで、ご本人から現在困っていることや受診をしたくない理由などを引き出せることも多くあるため、こうしたアウトリーチ活動は認知症疾患医療センターである当院の精神保健福祉士として大切な業務であると感じています。
雇用形態 | 常勤(新卒・中途) |
---|---|
勤務 | [日勤] 8:30~17:15(休憩45分) [土曜] 8:30~12:30 1ヶ月を平均し1週40時間以内 |
休日・休暇 | 日曜・祝日・その他(年間公休113日) 年末年始 12月31日~1月3日(12月30日は午前のみ勤務) [特別休暇] 慶弔休暇[2~5日] [出産休暇] 産前6週間・産後8週間 [育児休暇] 子が1歳に達するまで [有給休暇] 初年度10日 ※入職1年後:11日~最大20日 |
待遇 | 209,500円(手当含) 【昇給】年1回[4月] 【賞与】年2回[7月・12月] |
福利厚生 | 各種保険完備 退職金制度あり(常勤勤続3年以上) [交通費] 公共交通機関の定期代を実費支給 (車両通勤の場合は距離に応じた金額の支給) [職員寮] 病院より徒歩15分圏内に複数あり 寮費:25,000円~ ※全室個室冷暖房完備、キッチン・バス・トイレ付、水道光熱費は自己負担 [保育所] 保育料:1,200円/回[食事・おやつ・おむつ代込] ※生後57日~就学前の乳児・幼児が対象です。 [医療費減免制度] 当院、及びグループ病院を受診した際の保険診療分を補助するIMSグループ独自の医療費支援制度です。職員本人だけでなく、ご家族も対象となります。(当社規定による) |
雇用形態 | パート |
---|---|
資格 | 精神保健福祉士 |
業務内容 | 認知症を専門とする精神科と、慢性期中心の内科・老年内科を併せ持つ療養型病院での受診援助、退院支援、入院相談、入院調整など |
勤務 | 1ヶ月を平均し1週40時間以内 8:30~17:15(休憩 45分) 週4日~勤務OK 短時間応相談 [平日] 8:30~17:15(休憩45分) [土曜] 8:30~12:30 |
休日・休暇 | 日・祝・その他 [特別休暇] 慶弔休暇[2~5日] [出産休暇] 産前6週間・産後8週間 [育児休暇] 子が1歳に達するまで [有給休暇] 初年度10日 ※入職1年後:11日~最大20日 |
待遇 | 時給 1,164円〜 【昇給】年1回[4月] |
福利厚生 | [交通費] 公共交通機関の定期代を実費支給 (病院および病院送迎バスの停車場周辺に自宅がある場合は不支給) [保育所] 保育料:1,200円/回[食事・おやつ・おむつ代込] ※生後57日~就学前の乳児・幼児が対象です。 [医療費減免制度] 当院、及びグループ病院を受診した際の保険診療分を補助するIMSグループ独自の医療費支援制度です。職員本人だけでなく、ご家族も対象となります。(当社規定による) |
その他 | [通勤] 小田急線 鶴川駅/京王相模原線 若葉台駅より専用の送迎バスあり その他、駅以外を通るルートのバスも運行しています。
|
選考方法 |
|
---|---|
提出書類 |
|
選考プロセス |
|
その他 | IMSグループ本部事務局での採用となります エントリー方法はこちら〈IMSグループ採用情報〉 |
選考方法 |
|
---|---|
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証明書 |
選考プロセス |
|
その他 |
|
[担当]総務課 採用担当
[メールアドレス]turusana-saiyou@ims.gr.jp
[住所] 〒195-0051 東京都町田市真光寺町197